朝比奈 資明

境界確定・測量

不動産の価値を下げている3大要因とその解決方法

売却でも担保にするときも不確定要素は極端に評価額を下げることになります。紛争になる可能性の高い問題ほど、早く解決しておく必要があります。事前に解決しておくことで、各不動産が本来持っているであろう資産価値を最大限引き出すことが可能になります。
物件情報

【広い戸建】海・山・温泉、全てがあり東京駅まで2時間の伊豆高原に移住する

すべての部屋が海を臨む伊豆高原の売物件のご紹介
お問い合わせ

お問い合わせや相談するときは、自ら名乗って、その後本題に移られた方が絶対にお得です

お電話でのお問い合わせでいつまでも一方的な話をされて会話が出来ないことがあります。お名前も連絡先も分からず仕舞いの電話は5件に3件ほどです。簡単に解決できる案件で、ご相談者が満足されるお手伝いが出来たかもしれないと思うと、双方にとって残念です。
境界確定・測量

境界を不当に決められて土地の面積が小さくなったとお悩みの方へ

境界確定測量の依頼を請けた土地家屋調査士の業務の進め方に問題があることも大きな不安の原因ですが、実際に土地の面積が小さくなったかどうかを確認できれば不安も解消されることでしょう。
ブログ

郵便局の不思議

重要書類を直接会って手渡ししたい。でも、登記簿など公の書類に記載された住所に違う人がいる。そこの住人に尋ねても何も分からないと言われる。そんなとき郵便局で不思議なことが起きることがあります。宅急便ではありえない!それが…
売買

不動産が売れない!

何十年も相続登記を怠っている不動産登記を目にすることがあります。世代交代が起こるたびに相続人が増えることは一般的です。関係者が多くなるほど財産を分けることは難しくなります。相続登記が出来ないと、売却することも担保にすることもできません。
境界確定・測量

土地家屋調査士の相場価格

土地家屋調査士の行う測量は、不動産登記が申請できるということが前提になりますので、作業量の多い内容と価格になり、その費用にプラス、立会確認時のコミュニケーション能力に対する報酬額の合計となります。
不動産

【相続土地国庫帰属制度】相続したくなかった、いらない土地を国に引き取ってもらう方法

要らない不要な土地を所有していることは精神的にも金銭的にも重い負担でしかありません。維持管理に固定資産税。処分するには売却するしか方法がなかった時と比べ、徐々に選択肢が増えてきました。国に引き取ってもらう新制度が4月から施行されます。
不動産

通行承諾とガス管・水道管など埋設管の掘削承諾が必要になるとき

私道に関しては、持分を持っているか持っていないかで対応の仕方が大きく異なります。持分のない私道に面している土地の所有者は、建て替えや売却をするときには、事前に【通行承諾書】と【掘削承諾書】を取得するようにしてください。
不動産

【施主検査と家屋証明書】住宅を新築したら必ず忘れずに行いたい2大事項

引渡しを受ける前の【施主検査の実施】と【住宅用家屋証明書の取得】。住宅の新築に限らず、建売住宅を購入するときに気持ち良い関係性を維持しつつ、損をしないために確認しておきたい2大重要事項。
AD